導入事例

橋梁メーカ 様

傾斜監視システムを採用により橋梁工事での安全管理の強化へ迅速に対応
橋梁メーカー

橋梁架設時に使用するベントという仮支柱の安全監視のため、電源不要で簡単に設置でき、すぐに運用を開始できるソナスの傾斜監視システム(NETIS登録番号:KT-230117)をご採用頂きました。

01. 導入前の課題

安全管理強化への迅速な対応

こちらの橋梁メーカ様では、発注者である道路会社様から、橋梁工事中に安全管理を強化するよう依頼を受け、急遽、ベントなどの仮設構造物の傾斜監視を行うこととなりました。しかし、この建設現場に電源はなく、外部給電が必要な傾斜計では電源工事が必要となるため速やかに安全管理の強化を実現できません。そこで、電池駆動の傾斜計を探しておりましたが、電池駆動の傾斜計は、ほとんどのものが親機と傾斜計である子機の構成となっており、親機と子機は無線で通信を行います。そして、親機には電源が必要となります。
親機のための電源が取れる現場事務所はこの建設現場から1km以上離れています。また、この建設現場は200m以上の広さがあり、現場事務所と建設現場のあいだ及び建設現場自体を広くカバーできる無線である必要がありました。しかもこの現場では傾斜計を10台以上使うことを予定していたため、1台の親機で多くの傾斜計と通信できるシステムである必要がありました。
橋梁メーカー

02. 選定の理由

UNISONetのマルチホップ通信で電源・広範囲計測・多数センサ問題を解決

ソナスの傾斜監視システムに搭載された独自のメッシュ無線UNISONetは、中継をしない機器間のダイレクトな通信で最大2kmの通信が可能です。また、UNISONetの優れた省電力性により、子機の傾斜計は電池で約1年間駆動します。電源が必要な親機は現場から離れた電源のある現場事務所に置くことができ、子機である傾斜計は電池で長期間駆動するので、現場で電源の心配をする必要がありません。また、UNISONetは200台以上の子機を1ネットワークに収容できる性能を持っております。さらに、子機である傾斜計は通信を中継する機能があり、この中継機能により最大20kmの範囲で計測が可能です。これらの特徴がこの現場の要件に非常にマッチしたため、ソナスの傾斜監視システムをご採用頂きました。
橋梁メーカー

03. 導入の効果

機器の簡単設置で安全管理の強化を迅速に実現。コストも最小化

ソナスの傾斜監視システムに搭載されたUNISONetの長距離・広範囲通信により、電源が必要な親機は、現場から1km以上離れた電源のある現場事務所に置くことができました。子機である傾斜計は電池で長期間駆動するため、現場で電源の準備をする必要がありません。親機は1台で200台以上の子機を収容でき、今回使用した多数の傾斜計の中継機能により200m以上ある建設現場を広範囲で計測することができ、親機は1台だけで対応することができました。そのためコストも抑えることができました。
橋梁メーカー

最後に

独自のメッシュ無線UNISONetは、同時送信フラッディングという手法により、ネットワークに参加するユニット間の全リンクを使用し、通信ルートの構築を一切行うことなくシームレスに通信を構築・維持します。 そのため、機器を設置しスイッチを入れるだけで自動的にネットワークを構築し、簡単に常時遠隔での計測・記録・監視をスタートさせることができ、簡単に素早く安全管理を強化することができました。 この現場では子機をたくさん使っていたので、子機同士の中継機能により強固で冗長性のある安定した無線ネットワークを構築することができ安全管理の強化に大きく寄与しました。
橋梁メーカー
関連ソリューション・製品

詳しくはこちら